【相談事例】税理士の質問にショックを受けられた相談者様の気持ちに寄り添った相続相談

query_builder 2023/10/12
コラム
27878216_s

こんにちは!

Gpicaホールディング株式会社相続相談サポートセンターです。

今回は弊社代表が実際に対応した相談事例を紹介します。

相談内容・相談者様の状況

今回の相談者様は1ヶ月半前に事故でご主人を突然失ったD様。


お金の管理は全てご主人がしていたとのことで、D様は遺された財産のことを把握していませんでした。

税金の申告や手続きなども全てご主人が行ってきたので、どうしたらよいか分からず、

途方に暮れながらも、ひとまず区役所の無料相談で税理士に相談したのだそうです。


しかし、税理士の話は難しく、D様には何を言っているのか理解が出来ませんでした。

さらにご主人が亡くなられたのも突然のことで、気持ちの整理がついていなかったD様にとって、

税理士からの踏み込んだ質問は精神的ストレスになるものでした。


D様は「ご家族以外にご主人が生前贈与をしている先はありますか?」という質問に対して大きなショックを受けたと話していました。

ご主人を失ったショックから敏感になっているD様はその質問を

「ご主人が家族以外に愛人のような存在がいて、お金を渡していたのではないか?」という意味に捉えてしまい、

その税理士へ嫌悪感を抱いてしまったようです。

税理士としては全ての財産を把握するために必要な質問でしたが、D様のその時の精神的な状況では受け入れ難かったのだと思われます。

そんな時に区役所で見つけたチラシを頼りに、弊社へご来社されました。


実際にご相談が始まってから・・・

弊社にてお話を伺っている間にも、D様は途中で息苦しそうにされたり、感極まって涙を流される場面が何度かありました。

そのため、この時点ではまだ具体的に相続税の話や、相続の進め方をお話ししても受け入れられない状態だと判断し、

まずは寄り添ってお話を聞くことに徹しました。


私自身、以前D様と同じように家族を突然失い、相続を体験したことがあるので、D様の気持ちはよくわかります。

自分はどうしたらいいのか、でも複雑でデリケートな話なので話せる人もいない、

そんな状態で相談した税理士も精神面のケアはしてくれない…さらに難しい話で理解もできない…。

相談する前よりももっと気持ちが沈み、途方に暮れていたこと、そして当時の私と同じ思いをしないように、

ご相談者様の気持ちに寄り添える相談窓口を創ろうと、この事業を立ち上げた当時のことを思い出しました。  


普段の相続相談であれば大体1時間程度で終了することがほとんどですが、この日はじっくりお話を伺っていたため、長時間になりました。

しかし、D様は最後に「主人が亡くなって、悲しんでいられなかったが、今日亡くなって初めてこんなに涙が出た。」とおっしゃって、

落ち着いた様子で帰られたので安心しました。

具体的な提案・その後

しばらくして、依頼していた書類を持って再度ご来社いただき、実際に相続を進めていくためのお話をすることになりました。


D様は相続税をどのくらい支払う必要があるのかが分からないので不安に感じている様子でした。

相続財産は現金・株・土地建物で、相続税の基礎控除額を超える金額だったため、相続税の納税が必要でした。

法定相続人はD様と娘さんの2人で、通常は二分の一ずつ相続することになります。ですが、D様が全ての財産を相続して、

配偶者控除が適用されれば納税の必要がなくなるので、娘さんと相談することを提案し、2回目の面談は終了しました。 


その後、娘さんが承諾してくれることになり、全ての相続財産をD様が相続することとなりました。

そして弊社提携の税理士に申告を依頼、提携司法書士に遺産分割協議書作成と、土地建物の名義変更を依頼しました。

今回は娘さんがアメリカ在住のため、サイン証明等も必要となるため、海外でのやり取りが得意な司法書士へ依頼しました。  


D様から税理士に相談した際にショックを受けたお話を聞いていたので、

今回の士業の先生方との面談の際には全て私が同席し、間に入ることにしました。

一般の方には分かりにくい部分は私が説明に入り、嚙み砕いた言葉でお伝えすることによってスムーズに話が進められ、D様も安心した様子でした。


無事全ての手続きが終了し、今後のことを考える余裕ができた様子だったので、生命保険の非課税枠の活用と、

暦年贈与を活用した生命保険への加入をご提案。

今後の二次相続対策も少しずつ進めており、長くお付き合いさせていただいています。

最後に

代表が実際に対応した相続相談事例はいかがでしたでしょうか?


この相談者様のようにまだ感情の整理がついていない状態で士業の先生に相談して、

話をしっかり聞いてもらえなかったと感じてさらに落ち込んでしまったり、

内容があまり理解できず不安なまま進められてしまったりしている方は多いと思います。


弊社では難しい相続の話をしっかり分かるように説明をし、

相談者様の辛いお気持ちにもじっくりと寄り添いながら対応しております。

ぜひ相続のお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。


お問合せはこちらから!

NEW

  • 亡くなった家族の生命保険、どのように確認する?

    query_builder 2024/10/14
  • 相続した実家の売却で3000万円控除!空き家を売った時の特例とはなにか?

    query_builder 2024/07/19
  • マイホームの売却で最高3000万円の控除!?居住用財産の3000万円控除とは?

    query_builder 2024/07/05
  • 相続手続の進め方のキホンを解説!~相続人と相続分/遺産相続の方法・遺産分割の種類~

    query_builder 2024/05/14
  • 遺言書には種類がある?遺言書の種類と選び方、作成方法とは?

    query_builder 2024/04/24

CATEGORY

ARCHIVE